たまくんとの勉強日記

中学受験を最終目標とした長男タマくんとの勉強日記です。まだ低学年ですが、通塾などの習い事を通してタマくんの成長をご紹介しています。

サピックスの冬期講習の内容や費用(小学三年生)

冬休みに入りましたが、タマくんは火曜日からサピックスの冬期講習に通っています。

前日まで小学校があったので、だらけた生活に入る前にサピックスが稼働してくれて、何よりです。
ナイス、サピックス

サピックスの小学三年生の冬期講習は4日間の開催で一日当たりの授業時間は3時間。
算数と国語は毎回授業があり、理科と社会が隔回で実施。
費用は、26,400円(税込み)です。
時間単価でみると2,200円(税込み)。まぁまぁですね。

今回からサピックスの通い方に変化があり、タマくんが近所の友達と待ち合わせして一緒に通いたいと言い出しました。
最初は道草するのではないかと心配になりましたが、本人からの申し出を一方的に却下してモチベーションが下がっても困るので、許可しました。
この前契約したGPS端末で初日の軌跡を確認すると、心配は杞憂に終わり、まっすぐ向かっているので、このまま一緒に通わせようと思います。

 

サピックスでは休み時間が無いので、友達は出来ないものだと思っていましたが、意外にも、わずかな時間で仲良くなったりするようです。
まぁ、小学校が同じなので、見たことがある顔を見つけたら、後日小学校で話しかけて、仲良くなっているのかもしれませんが・・・。

きっかけはどうであれ、本人の交友関係が広がることはいいことです。
最近では、休日になるとサピ仲間が家に遊びに来たり、逆に向こうの家に遊びに行ったりもしています。
初めて我が家に来る子は、お母さんもついてくるので、保護者同士で勉強の仕方などを情報交換でき、保護者ネットワークも広がっています。

今後、こういった仲間たちと足の引っ張り合いはせずに、切磋琢磨してくれたら、いいなと思います。
「○○君と同じクラスで勉強したいから頑張る!」とか「負けたくない!悔しい!」といった感情が芽生えてくれたら最高ですね。

 

 

今回の冬期講習は、私の中では結構重要視しています。
なぜなら、忙しくなる4年生のシミュレーションになるからです。

3年生までは週一回の授業。算数と国語も隔週授業なので復習は2週間もできます。
4年生になると週二回の授業となり、算数と国語は毎週授業があります。
そのため、復習期間が一週間しかないことから、サピックスから帰ってきたら、理解が足りていないところをすぐにあぶり出して、復習させないといけません。

ですので、タマくんにはサピックスから帰ってきたら、
・まずは授業で解けなかったところを自分で解く。わからなかったところは答えを見ていいので、一人で勉強してみる。
・私が帰ってきたら、その日のうちに、授業内容を私の前で説明する
という約束をしました。

上記のことができたら、残りの時間は好きに使っていいので、土日祝のみに解禁しているゲームもしていいよと人参もぶらさげました。

初日はうまくいったので、このやり方をもう少し続けてみようと思います。