たまくんとの勉強日記

中学受験を最終目標とした長男タマくんとの勉強日記です。まだ低学年ですが、通塾などの習い事を通してタマくんの成長をご紹介しています。

私立中学の学校説明会に初参加!

ちょっと前になりますが、私立中学の学校説明会に試しに参加してみました。初参加です。本当はタマくんも参加させてみたかったんですが、さすがに学校を休ませて連れて行くのも、何なので私一人での参加となりました。

参加したのは近所にある学校です。サピックス偏差値は40台ですが、歴史ある学校で地元では有名な進学校です。
偏差値の特性上、どうしてもサピックスでは偏差値が低くなってしまいますが、他塾では、そこそこの値の学校です。当然、地元の塾に通う子の多くは第一志望校でしょう。

私としては時間をかけて遠くの名門校に通学させるくらいなら、近所の中堅クラスの学校でもOKだと思っているので、情報収集のために参加を決めました。

ちなみに我が家としては現時点で大学の付属・系列校は考えていません。小学生時点で子供の限界を決めたくないからです。
また親として子供には我々どちらかと同等クラス以上の大学に行ってほしいという、タマくん・フガタンクからすると、かなり大迷惑な想いもあります。そうなると、そもそも選択肢が早慶の付属しかありません。

そして、早慶の付属に受かる学力を身につけられるなら、進学校で6年間、もっと勉強を頑張ってほしいと思います。ただ、エイミーはこの考えには賛同せず、早慶付属ならOK派なので、今後夫婦間での話し合いは必須です。

そもそも、そこまで二人の学力が小学生で伸びるのか?という問題もあります。私は晩成型。話を聞くとエイミーも。そしてタマくん・フガタンクを見ていると早熟型には見えません。絶対二人も中高で伸びるタイプだと感じています。

 

 

さて、話を戻しますが、参加した学校は好印象でした。敷地も広く、設備も良い。生徒たちも楽しそうでしたし、すれ違うと皆さん、元気よく挨拶してくれました。学習カルキュラムや、大学受験に向けた競争の仕組みに各種イベント、楽しい6年間を過ごせることでしょう。

学祭とは違った雰囲気で、足を運んでみて良かったです。気になる大学進学実績は、私の母校も数名ですが毎年安定して合格者を出せているのも良かったです。頑張り次第では目指せるということが、わかりました。

今年は気になる学校をきちんと見学し、気に入った学校はタマくんも一度連れていけたらなと思っています。