たまくんとの勉強日記

中学受験を最終目標とした長男タマくんとの勉強日記です。まだ低学年ですが、通塾などの習い事を通してタマくんの成長をご紹介しています。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【SAPIX】2024年6月度マンスリー確認テストの結果(小学4年生)

先日、受験したマンスリーの速報が先日出ました。まず、全体結果ですが、以下の通りでした。 ■6月度マンスリー確認テストの結果(小学4年生)・受験者数:7,156名・4科目(平均点):274.8・算数(平均点):84.3・国語(平均点):81.6・理科(平均点):60.8・社会…

大学時代の研究室メンバーとの集まりと授業料値上げ報道

大学時代の研究室の上下2代くらいのメンバーとは今でも年に1~2回ほどの頻度で集まっています。 メンバーの大半が大手企業に就職していますが、国家公務員になって堅実!?(最近愚痴が多い・・・)に生きているものや、大手に就職後、やりたいことを見つ…

6月度マンスリー確認テストと想定外の出来事

さて、テストの時間です。 しかし、順調にテスト勉強を進めているかと思いきや、問題が発生しました。テストの前々日の朝に、タマくんがいきなり勉強辞める宣言を発しました。 「なぜ!?」と私やエイミーが聞いても「意味がないから」と意味不明なことを言…

中学受験を「目的」にはしない!

サピックスからも要請されているので、私なりにですが、タマくんの志望校を考えています。 まだ四年生なので、現状の偏差値は度外視し、校風や教育カルキュラム、大学進学実績や通いやすさなどを加味して検討しています。 私が物事を考えるうえで、大切にし…

中学受験と英語

私の勝手な思い込みかもしれませんが、中学受験に挑戦されている家庭では、子供に英語の教育も行っている家庭が多いのではないでしょうか。 少なくとも、我が家は二人の子供に英語の教育を行っています。そして中学受験勉強が本格化する高学年の時、この英語…

仕事でのちょっと嬉しいことと、タマくんへの自慢

かなり個人的な話ですが、先日仕事でちょっと嬉しいことがありました。 少し前に私が行った仕事に対して、とある大手新聞社が興味を持ってくれたようで、会社に取材の申し入れがあり、広報から対応依頼がありました。そして、広報と一緒に撮影やインタビュー…