サピックスからも現時点での志望校を決めて欲しいと言われていたこともあり、ここ数ヶ月、検討を進めてきました。
気になる学校は全てパンフレットを取り寄せ、通学時間や教育方針、カルキュラム、イベント、設備にクラブ活動や進学実績などを確認。
また、サピックス主催の学校説明会を視聴したり、最新の偏差値やその推移、もちろん本人の希望も加味して、あくまで現時点での志望校となりますが、やっと私の中でタマくんを通わせたいなと思える学校が決まりました。
これをもとに、2月1日からの受験スケジュールをイメージしてみましたが、これがまた難しい。
2月1日の午後はどうするか。2、3、4日はどうする?
勿論、併願している学校の結果により、選択肢は変わりますが、そもそも、その併願校を決めるのが難しい。
あくまで私の考えですが、中学受験って、とっくに小学生の限界を超えていて、訓練無しに初見で合格を勝ち取るのはかなり難しいと思うんですよね。
開成に受かって、中堅校に落ちるなんてことも、当たり前のようにおきていると思います。
理由は単純。まだ未成熟な子供に、広範囲な試験を課す。しかも、短時間に膨大な量の問題を6~7割の正答率で解かせるのに、そもそも無理があります。
そのため、一定レベル以上の学校に合格するには、過去問の分析と練習が必須だと思います。ゆえに、併願校は、どこでもいいというわけにはいかず、合格の確率を上げるには志望校が出す入試問題と相性のよい学校を選択する必要があると思います。
ということは、各学校の過去問も分析する必要があるわけですが、そんな分析までやってる時間なんて個人にはないので、情報を塾から提供してもらう必要があります。
なので、そのうちサピックスに、私が考えた志望校にあった併願校ってどこ?と質問してみようと思います。
早く、具体的な目標を持ってもらい、やる気を引き出したいと思います。
偏差値激落ちで下方修正はなるべく勘弁してほしいものです。