たまくんとの勉強日記

中学受験を最終目標とした長男タマくんとの勉強日記です。まだ低学年ですが、通塾などの習い事を通してタマくんの成長をご紹介しています。

都内の科学技術館に行ってきました!

休日、家族4人で科学技術館に行ってきました。

我々夫婦は共に理系です。

心の底から理系に進んで良かったなと思っているので、タマくん、フガタンクにも出来れば理系の道に進んで欲しいと思っています。

そこで、技術に興味を持ってもらうため、科学技術館に連れて行くことにしました。

科学技術館東西線竹橋駅から徒歩10分程度の所にあります。

体験型の展示物や参加できるワークショップもあり、子供もかなり楽しめる施設です。
特にワークショップは早いもの勝ち。整理券を早めにゲットしないといけないので、開館時間にあわせて現地に向かいました。

開館時間10分前に着きましたが、既に人が並んでいます。お目当てのモノづくりのワークショップは、人気のようで、すぐに一杯になると聞いていたので、ちょっと焦りましたが、なんとか無事整理券をゲットすることが出来ました。

ワークショップの時間まで館内をウロウロ。

発電の仕組みを学んだり、実際に自転車をこいで発電したりと、電気の有難さをタマくんに学んでもらいました。

発電所で作られた電気が、どうやって家まで来ているのか。ルートは何重にもなっており、電気が途切れないよう、我々の生活を支えてくれている。

実際の模型を見ながら学べるので、理解も早かったです。

電気の流れを学ぶタマくん

他にも、大きなクレーンを操作出来て、ボーリングサイズの球を掴んだり、自動車コーナーでは自動車の仕組みを学んだり、音を学ぶコーナーがあったりと、色々学ぶことが出来ました。

展示物だけでなく、体験して学べるので、子供も飽きずに学ぶことが出来ました。

クレーンを操作して遊ぶタマくん

リズムゲームで遊ぶタマくん

3歳児のフガタンクには、ちょっと難しかったようですが、それでも一生懸命タマくんの真似をして、体を動かしていました。

帰りにお土産コーナーに寄りましたが、頭がよくなりそうな品物が沢山売られていました。

タマくんも興味深々で以下商品を自らチョイス。地頭がよくなりそうなので、買うことにしました。

家で一生懸命やってますが、意外にも、お題の形をすぐに作るので、図形に強いのかな?フガタンクも積み木だと思って、せっせと遊んでいるので、買って良かったです。

エイミーは、不思議な本を買ってました。化学出身なので、好きなんだろうけど、私には良さが全くわかりません。

ただ、ママが買ったからと興味を持ったのか、タマくんが読んでてビックリしました。

一日では見切れないので、これから、何度かちょくちょく足を運んでみたいと思います。ワークショップ、全て制覇してみたいですね。